7/16 放課後百人一首教室メニュー【自分用メモ】

 今日は金曜日。会議室での練習であった。参加者は16名。そのうち6名は一年生だが、札流しをもう教えている。大会の予定も、約1ヶ月後にちらつかせている。一人練習も、重視していきたい、自分で努力できる子になってほしいという思いで、今日のメニューは以下のようにした。

①一人練習 
•札流し
•札集め
②ハーフ札(ピンクシール札)
•ポインティング(二人で同時に札タッチ)
•ターンオーバー
•ハンティング
→アップダウン
③20枚対決

【やってみて】
①先日は、いきなり対戦→一人練習の流れで、それも良かったが、今回のように、逆の流れも良かったと思う。
 タイム測定をして、前回の自分より速くなったら、みんなで拍手をした。速くなった子は全て、家で練習してきた子であった。家での練習の大事さを伝えるには十分であった。
②ターンオーバーの時、ものすごい速さで9枚読んでいき、残りは?と問うと、盛り上がった。
③やはり練習の最後には、「王道」としての20枚勝負をやらせてあげたいと思う。

※ちなみに、全体練習前に、少し早くきていたNちゃんと、練習をしてみた。「No.タッチ」だが、最近私が猛練習の末やっとのことで14秒台を出したのだが、Nちゃんははじめ25秒ぐらいだった。しかし、負けず嫌いのハートに火がつき、何度も並べ方を変えながら、取り組み始めた。そして、なんと同じ並びでの3回目に11秒台を出した!子供の無限の可能性を感じた!


0コメント

  • 1000 / 1000