6/25 放課後百人一首教室メニュー【自分用メモ】

毎週金曜は、体育館ではなく、教室サイズの会議室で行う。
長机があるので、ローテーションやアップダウンの際、動きがわかりづらい。
新入りの一年生もいるので、分かりやすく、楽しく行いたい。

  1. 準備運動として、はじめに、番号ポインティング
  2. ハーフ札勝負。(10枚勝負)「今週は◯色」(翌週は別の10枚)
  3. 同じ相手と3回勝負。①ポインティング(2人で同時に!)②ターンオーバー③ハンティング👉同じ場所配置で繰り返すことで、札の暗記や場所の記憶が進み、上達感が大きくなるのではないか?
  4. 長机は、長方形状態に置くことで、動く際に分かりやすくする。経験者と初心者を分けても良いかも。👉場の設定が楽な方で良い。3枚予告をするのであれば、分けなくても全然良い。


0コメント

  • 1000 / 1000