ジャンル:秋
時代:鎌倉時代
超要約:古都の余韻
歌の意味(子ども向け):秋の吉野、しみじみとしていいカンジ!
歌の意味:奈良の吉野の山に、秋風が吹きわたる。夜がふけて(吉野という)かつての都は寒々とわびしく、衣を砧(きぬた)で叩く音が響いている。
☟この首に関するクイズ
Q 「衣うつ」とは、当時の女性の仕事である。〇か✖か?
A 〇
「衣を打つ音が聞こえてくる」という意味である。女性が夜にした仕事で、砧(きぬた)という柄のついた太い棒で衣を叩き、柔らかくして光沢を出した。
👇語呂合わせ(覚え方)
0コメント