ジャンル:恋
時代:平安時代
超要約:俺だけ消沈
歌の意味(子ども向け):あの波のように、オレの心もこなごなです。
歌の意味:風が激しくて、岩に打ち当たる波が(岩はびくともしないのに)自分だけ砕け散るように、(相手は平気なのに)私だけが心も砕けんばかりに物事を思い悩んでいるこの頃だなあ。
☟この首に関するクイズ
Q 「風をいたみ」とは、風がはげしい、という意味である。〇か✖か?
A 〇
「いたし」は「はなはだしい」という意味の形容詞である。「…(を)+形容詞の語幹+み」で「…が~なので」というように原因・理由を表す語法となり、ここでは「風が激しいので」という意味になる。
👇語呂合わせ(覚え方)
0コメント